Thoughts and Notes from CA

アメリカ西海岸の片隅から、所々の雑感、日々のあれこれ、読んだ本の感想を綴るブログ。

『女帝 小池百合子』 政治家としてやりたいことはない、政治家をやりたい人

政治家としてやりたいことはない、政治家をやりたい人

4年に渡る取材とエジプト時代の同居人からの情報を始めとする貴重な一次情報。そういった事実の積み上げで、都知事小池百合子の実像を浮き彫りにしようという意欲的なノンフィクション作品が『女帝 小池百合子』だ。小池都政の本質が浮かび上がってくるので東京都民には強く薦めたい一冊。

 特に下記のような人は必読の書だと言える。

  • 現都知事は旧態依然とした政界に新風を吹き込むという期待を持っている方
  • 現都知事がコロナ禍やオリンピック開催に揺れる都政でリーダーシップを発揮していると思っている方
  • 現都知事に過去の選挙で投票した方

都知事小池百合子の本質は、本書の下記の引用に集約される。

小池さんには別に政治家として、やりたいことはなくて、ただ政治家がやりたいんだと思うそのためにはどうしたらいいかを一番に考えてる

 『女帝 小池百合子』 「第四章 政界のチアリーダー」

 「政治家としてやりたいことはない、政治家をやりたい人」、そういう人を7割の人がリーダーとして支持しているのが東京都の残念な現状だ。

 

選挙を勝つために必要なことは、政策の実行力ではない

「正しい政策を実行に移し、都民の生活を良くする」、それが一般的に都知事に求められていることだ。が、小池都知事はそれでは選挙で票をとることができないことを熟知している頭の良い人だ。それでは、どうすればよいのか。それは、マスコミを通じて「旧態依然とした政治の世界に風穴をあける」というふわっとしたイメージを振りまく、それが何となく投票する層の票を集めるのに一番大事ということをよく理解している。

2016年の都知事選で、「待機児童ゼロ」、「残業ゼロ」、「満員電車ゼロ」、「ペット殺処分ゼロ」、「介護離職ゼロ」、「都道電柱ゼロ」、「多摩格差ゼロ」などの「7つのゼロ」を政策として掲げたが、条件付きで「ペット殺処分ゼロ」を達成したにとどまり、他に至っては実現に向けての道筋もない。「築地は守る」という公約は、「築地は守る、豊洲は活かす」という嘘で移転賛成派と反対派の票を取り込むだけ取り込み、選挙が終わったら築地跡地は国際会議場にするというちゃぶ台返しぶりだ。

公約なんて守らなくても、その場その場で耳障りの良いことをふわっと言えば、マスコミは飛びつくし、有権者も公約を果たしたかどうかなんて覚えていないし、気にもしない、ということを本人はよく理解をしている。東京都民はなめられているのだ。

 

新型コロナ対策の是非

東京都民は、事実に基づいて、都の新型コロナ対策を評価すべきだ。都の財源から、博報堂や電通に広告費で4億、5億のお金を払い、派手な宣伝パフォーマンスをうつことにばかり注力しているのではないか。
このコロナ禍で、自分が、また家族が高熱にかかり、PCR検査を受けようとしたことのある人であれば、実情は知っているはずだ。体調不良で、さらに精神的に不安の多い中で、市役所、保健所ともに検査を門前払いされ、ただただ自宅待機を命じられ、なすすべのなかった人は多いはず。私の住むノースカロライナ州では州立、群立、市立の検査場がそこかしこにあり、即日で無料で検査結果を受けることができる。感染の拡大を防ぐためには、感染者が感染していることを把握することが第一歩だ。いつでも、無料で検査を受けれる体制があるというのは本当に安心感が高い。
広告代理店に億単位の金を使うのであれば、もっと都民によりそった政策実行をすべきと思うが、YouTuberと対談したり、かるたを作ったりする方が「やってる感」がでるし、東京都民は「やってる感」を一番大事するというのを、都知事は残念ながらよく理解している

 

都民は本を読まないから大丈夫

本書『女帝 小池百合子』は、大宅壮一ノンフィクション賞も受賞し、累計20万部を超えるヒット作となっている。小池都知事の実像を浮き上がらせる力作となっているが、本人は、気にもならない数字だろう。前回の2020年の都知事選での、得票数は360万票。20万部の4名に一人が都民と見積もったとしても所詮5万だ。そして、小池都知事は賢いのでよく知っているのだ、「自分に投票する有権者の殆どは読書をしないので、難しそうなノンフィクションなどまず読まない」と。民主主義というのは、市民がより良い社会を作るための終わりのない過程だ。繰り返しになるが、下記のような方々には本書を是非手にとって頂きたい。

  • 現都知事は旧態依然とした政界に新風を吹き込むという期待を持っている方
  • 現都知事がコロナ禍やオリンピック開催に揺れる都政でリーダーシップを発揮していると思っている方
  • 現都知事に過去の選挙で投票した方

Creative Commons License
本ブログの本文は、 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示 - 非営利 - 継承)の下でライセンスされています。
ブログ本文以外に含まれる著作物(引用部、画像、動画、コメントなど)は、それらの著作権保持者に帰属します。