Thoughts and Notes from CA

アメリカ西海岸の片隅から、所々の雑感、日々のあれこれ、読んだ本の感想を綴るブログ。

「よくアクセスしていただいた記事」はブログ紹介にうってつけ

id:kokepiさんのブログでは「よくアクセスしていただいた記事」という欄があり、最近多くブックマークのついた自分のブログのエントリーが一覧化されている。
「プロフィール」や「このブログについて」などのことをブログ上に記載して自己紹介するのも1つの手だが、「よくアクセスしていただいた記事」のほうが手っ取り早い自己紹介・ブログ紹介になる。
「ブログは自己紹介のツール」なんてことが最近よく言われるが、数十以上あるエントリーを全部見るのは骨が折れるし、自分のブログも玉石混交状態にあるため、「どんなエントリーが今まで注目を集めたのか」、「最近書いたものの中ではどんなエントリーが多くの人に読まれたのか」というのを自己紹介変わりに記載しておくのは合理的に思える。「よくアクセスしていただいた記事」はうってつけのブログ紹介と言えるだろう。


ちなみに、そんな考えから、私もブログの右サイドに「ブックマークBest3」なんてものを表示しているが、技術力に欠くため涙ぐましいマニュアル作業で更新している(厳密には著しい変化があれば更新しているだけでやや放置気味)。怠け者の私と異なり、id:kokepiの欄は頻繁に更新されているため、何か秘密があるのではないかと思い、先日「そういえばダイアリの下の方の人気エントリみたいなの、どうやって更新してるの?」とメールでうかがったところ、丁寧に回答を頂いただきとても参考になった。「詳細デザイン」の「ページのフッタ」に下記を埋め込み早速更新。

<div class="hatena-module">
<div class="hatena-moduletitle">注目され気味のエントリ</div>
<div class="hatena-modulebody">
    <hatena name="rss"
        listlimit="5"
        titlelength="100"
        moduletitle="注目され気味のエントリ"
        showcategory="false"
url="http://b.hatena.ne.jp/entrylist?mode=rss&url=http%3A%2F%2Fd.hatena.ne.jp%2Fktdisk%2F&sort=hot&threshold=3"/>
</div>
</div>

showcategory="false"と試しにつけて見たがカテゴリは消えず(当たり前か・・・)、少しビジーだがなかなか良い。


なお上記の内容はid:kokepiさんのブログに"はてなダイアリ用「よくアクセスしてもらったエントリ」の表示方法"というエントリーで早速紹介されており、多くの方のブックマークがついている。メールでやりとりした内容がブログに更新され、その後のコミュニケーションはこうやってトラックバックでする、こんなカジュアルなやり取りもブログならではでなかなか面白い。


※参考
rssモジュールのヘルプ

Creative Commons License
本ブログの本文は、 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示 - 非営利 - 継承)の下でライセンスされています。
ブログ本文以外に含まれる著作物(引用部、画像、動画、コメントなど)は、それらの著作権保持者に帰属します。