Thoughts and Notes from CA

アメリカ西海岸の片隅から、所々の雑感、日々のあれこれ、読んだ本の感想を綴るブログ。

日本のワクチン接種率、米国をやっぱりぶっちぎる

日米のワクチン接種率の比較を本ブログで紹介してから2週間ほどたった。予想通り私の住む米国は、箱根駅伝で抜かれる時に一瞬だけテレビにうつる大学の如く、日本に華麗に抜き去られた。日本は接種率が60%に達し、米国は未だに55%程度なので、あっという間に5%も差をつけられ、もう背中も見えないやつだ*1日本は、米国などに目もくれず、先進国の中でトップ集団を形成する英国67%、フランス66%を猛追しているが、英国もフランスも伸び止まっているので、1ヶ月もしないうちに先頭集団を引っ張る形になるだろう。

f:id:ktdisk:20211004034933p:plain

日米英仏のワクチン接種率

下記は10万人あたりのコロナによる死者数の推移である。ド派手に行動制限解除をしている英国は、接種率が1位に対して、死者率が多くなってしまってはいるが、米国を遥かに下回っている。ワクチン未接種者に対してのみ、かなり厳しい行動制限を課しているフランスは、死者数の抑え込みに成功しているとみることができるだろう。日本は医療崩壊が声高に叫ばれているが、他国と比較すると圧倒的な低さをほこっており、この傾向はワクチン接種率の増加に伴い、一層加速していくだろう。今となっては、飲食店に過度に課されている極端に厳しい制限の方が問題だろう。小池都知事のような政治家のパフォーマンスに利用されている飲食店が気の毒でならない。劣等生の米国ではなく、英国やフランスのような優等生を参考にして、経済の正常化に向けて舵をきるべきだ。

f:id:ktdisk:20211004040542p:plain

日米英仏のコロナ死者率

さて、私の住む米国に少し話を向けたい。前エントリーで紹介した南部諸州は下記のグラフで見て取れるとおり高い死者率となっている。その中でも特に接種率の低いアラバマ州とミシシッピ州は1%を超えてしまっており、一方で全米の大きな州の中で最も高いワクチン接種率をほこるマサチューセッツ州は英国並みの比率を維持していおり、コロナという視点ではここだけ米国ではないみたいだ。

f:id:ktdisk:20211004042154p:plain

南部諸州とマサチューセッツ州のコロナ死者率

これだけ、ワクチン接種率と死亡率のきれいな逆相関がデータとして表れているのだから、もっとワクチンの接種率が伸びても良いように思うのだが、そうならない所にアメリカ社会の根深い問題がある。私の知人の話を聞くと、結構な割合でコロナとワクチンの陰謀論を信じている人が多いのだ。上記のデータはジョン・ホプキンス大学のデータをフィナンシャル・タイムズが公開しているのだが、反ワクチン派の人からしてみると、「法外な医療費を民から徴収する米国エスタブリッシュメントの権化である医科大学のデータを使って、同じく既得権益層の片棒を担いでいる大手新聞社が作った資料だろ、ファイザーから両方とも多額のお金をもらっているに違いないじゃん、見るに値しない」という感じなのだろう。

 

先日読んだ『現代思想2021年5月号 「陰謀論」の時代』に、こんな一節があった。

メディアを含めた大企業や連邦政府の権限がますます大きくなっていき、自分の手の届かない巨大な権力に多くの人々が無力感を覚えていることにくわえて、特に白人たちのなかには、人口動態という点でも経済的にも自分たちの行く末がどんどん先細りになっているという感覚があると言えます。
<中略>
「自分はこんなに頑張っているのに何故報われないのか、きっと誰かがどこかでズルして得をしていて、自分はその割を食わされているんだ」という考え方が出てくる。ではいったい誰が得をしているのかというと、それは既得権益をもっている政治家やロビイスト、一部の知識人、あるいは主要メディアやシンクタンクである・・・というふうにして「われわれ」対「やつら」という構図が作られていくわけですね。

『現代思想2021年5月号 「陰謀論」の時代』
〜現代アメリカ社会における<陰謀>のイマジネーション

1990年台頃から米国でグローバル化が進み、その荒波にのまれていった人たちは沢山いて、そういう人たちの大企業や連邦政府への不信感はものすごく大きい。そうやって進んでいった社会の「格差と分断」をトランプが浮き彫りにしつつ、さらに加速させたのが過去の4年間であった。共和党トランプ政権が倒れて、行き場を探したそういううねりが、反エスタブリッシュ・反ワクチンという波として一つの形で押し寄せている、そんな見方を私はしている。86%の民主党支持者は1回はワクチンを接種したと言っているが、共和党の支持者については60%にとどまるという調査*2もあり、あながち間違っていないのではないか。なので、これはワクチンの効果に対する正しい理解を促進するためのコミュニケーションで解決できる問題ではなく、イデオロギーの問題なのでその根深さに目眩がしてしまう。

 

私はアメリカに住んで8年位たつが、ノースカロライナ州に本社のあるグローバルなIT企業に勤めているせいか、国際的で多様性を尊重する文化・土壌の中で快適に仕事をさせて頂いている。それは私が持っていたアメリカのイメージであるが、実際に住み始めてみると、それは多様なアメリカのほんの一部であることがわかってきた。地元で開催される州内から多くの人が集まるお祭りや郊外に車で足を伸ばしたりすると、アメリカ国内どころか、ノースカロライナ州内から殆どでたことがない人と接する機会をえて、自分が日常生活の中でみることのないアメリカに触れることができる。最近ワクチンネタが多いが、それはこの問題に多様なアメリカの縮図をみてとることができ、アメリカ社会を理解するための格好の材料にうつるからだ。「アメリカ南部って何?」という方が本ブログの読者の殆どであろうが、興味のある方は引き続きお付き合い頂きたい。

 

Creative Commons License
本ブログの本文は、 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示 - 非営利 - 継承)の下でライセンスされています。
ブログ本文以外に含まれる著作物(引用部、画像、動画、コメントなど)は、それらの著作権保持者に帰属します。